肩こり解消情報局

人類を悩ませる肩こりついての情報を、様々な角度からお届けします。

ためしてガッテン 9/9 肩こり根治マニュアル

9/9に放送されたためしてガッテンの肩こり根治マニュアル、みなさんご覧になりましたか?

わたしは仕事で見逃してしまったのですが、ホームページから内容を把握するべくまとめてみたいと思います。

www9.nhk.or.jp

肩こりを治す「生理食塩水注射」や「ハリ治療」について

全国でもごく限られた医療機関でしか治療が行われていないようですが、「生理食塩水注射」や「ハリ治療」といった新しい治療法があるようです。

生理食塩水注射

「生理食塩水注射」は、超音波診断装置を使って筋膜のしわ(癒着している部分)を目視し生理食塩水を注入することで、癒着をはがして、肩コリを治療するものです。

「筋膜」という言葉が出てきましたが、これは筋肉を覆うシワのことで、シワに引っ張られるように収縮して肩こりが起こるということのようです。

「生理食塩水注射」ではこのシワに生理食塩水を注入する治療法で、たしかに効き目がありそうです。

ハリ治療

従来のハリ治療はツボに針を刺す治療法ですが、こちらのハリ治療は筋膜の癒着を目視しながらハリを打つ方法のようです。

筋膜

「生理食塩水注射」も「ハリ治療」も筋膜に対して処置を行うもので、新しい治療法であることがわかりました。

筋膜性疼痛症候群(MPS)研究会のページから筋膜治療の診断・治療・施術等を行っている医療機関を検索できるようですが、見てみたところ一番多いのが東京都と埼玉県の5箇所とやはりまだまだ少ないようです。

頑固な肩コリを解消!しわを伸ばす筋膜リリース

医療機関での治療以外で筋膜を伸ばす方法である体操が紹介されています。

1日3セット、姿勢をキープする時間は、最初20秒からはじめ、慣れてきたら徐々に延ばす(最大90秒)と良いそうです。

注意事項として、痛いのを我慢してやっては逆効果なので無理に伸ばしたりしないようにとのことです。

斜め腕伸ばし 筋膜リリース

  1. 右腕を斜め後方に伸ばす。指先が床にもぐりこむイメージで あごを引き、首を左にゆっくり倒す。この時右肩が上がらないように左手で押さえる
  2. その状態から左耳を前に出すように首を回す。【この状態でキープ(20秒~90秒)】
  3. その状態から今度は首を反対に回し、鼻を左肩に近づけていく【この状態でキープ(20秒~90秒)】
  4. 反対の腕も同じように(左右対称にして)

平泳ぎ風 筋膜リリース

  1. 両腕を前に伸ばす。背中を丸めず肩甲骨だけを押し出すイメージで。【この状態でキープ(20秒~90秒)】
  2. 肘を高さをキープしたまま、両腕を開くように後ろに引く。【この状態でキープ(20秒~90秒)】
  3. 肩甲骨をおこすイメージで両腕を上にあげる。【この状態でキープ(20秒~90秒)】

S字 筋膜リリース

  1. 右手を頭の後ろ、左手を背中の後ろにまわし、肘を90度に曲げる
  2. そこから腕を半時計回りに回す。【この状態でキープ(20秒~90秒)】
  3. そこから右足を前に出しクロスさせ、体を左に倒す【この状態でキープ(20秒~90秒)】
  4. 左右を反対にして同じように

バレリーナ風 筋膜リリース

  1. 右手の平を自分に向け、左手の平を後ろに向け、右足を一歩前に出す
  2. そこから右手を天井に、左手を床に向けて伸ばしていき、さらに体を軽く左にひねる【この状態でキープ(20秒~90秒)】
  3. 左右を反対にして同じように

ストレートネック解消術

ストレートネックも肩こりの原因と言われています。

ストレートネックとは

頚椎の生理的前湾角度 30度以下の首の状態をいいます。 ※首がまっすぐに歪んだ状態を示す言葉ですので、病名ではありません。

正常な人の首の前湾角度は… 30~40度です。

ストレートネックとは、原因、症状

自分がストレートネックかどうかチェックする方法やストレッチが紹介されています。

ストレートネックチェックポイント

あごが引きづらい うなずくのがツライ

ストレートネックの人は、首の後ろの頭との付け根の部分にある「後頭下筋群」の筋膜が固まっています。 すると、あごをのど元に引こうとする時、後頭下筋群がうまく伸びないため、痛みを感じたり、上手くできません。また、あごが上がった状態が日常的になると、首の下の皮が伸びるため、2重あごになったと感じる人もいます。

肩より耳が前に出ている

無理なく、まっすぐと立った状態を横から見た時に、くるぶしと肩を結ぶラインより、耳が前に出ている人は、ストレートネックの可能性があります。ただし猫背の人なども、耳が前に出ることになるので、一概にこれだけでは判断できません。

頚椎のわん曲を取り戻す タオルストレッチ

  1. フェイスタオルを両手で持ち、首の後ろの真ん中に当てる
  2. 次に両手を斜め上に引っ張り 頭を少し上に倒す
  3. その状態から、あごをのど元に引きつけるように、うなずく動作をする【(5秒~20秒)】

2~3の動作を1日5セットがめやす

まとめ

映像がなくて若干わかりづらいところがありますが、有料ですがNHKオンデマンドで視聴できるのでぜひ御覧ください。

https://www.nhk-ondemand.jp/goods/G2015064480SC000/index.html